福岡県立八女工業高等学校

電気科

   ホーム  >  電気科

                                    あああ学習内容あああああああああ      習内容あああああああ   あ   課題研究あああああああああ  資格一覧あああああああああああ進路実績あああああああああああおもしろ雑学&豆知識
                       高校生ものづくりコンテスト練習風景

第2種電気工事士では、実技試験と筆記試験に合格しなければいけません!
これは、実技の練習の様子です。
    


電気は現代社会を支える必要不可欠な技術です。
電気科では、今日の電気業界に求められる優れた『技能』と、
常に挑戦する『技術者集団』を育成するため
電気の基礎理論から応用分野、
さらに電子関係からコンピュータまで幅広く勉強することができます。
 
          *赤色:電気科専門の科目
(選択は普通教科と専門科目から選べます)

 
    電気工事実習は、電気科を卒業して社会に出るときに最も必要とされ
   る、技術を身につける為の実習です。2年次に受験する第二種電気工事
   士の取得に向けた基礎実習および、応用実習であり具体的には下記の
   ことを行います。

  ・IV線を用いた管内配線

   ・ボックス取り付け工事
   ・板取り付け作業
   ・結線作業
     
  電子計測実習では、様々な回路の特性実験を行っており、
  具体的には下記のことを行います。

  

  ・トランジスタ増幅回路の

     特性

   ・直流電源の特性実験

  ・波形整形回路の実験


 
    電気機器では、電気に関することを体験学習を通して具体的に理解する
 とともに、様々な計器・測定器・各種機器についてさらに理解を深め、
 その正しい取り扱いを習得し活用できるようにすることを目的としてい
 ます。具体的には下記のことを行います。
 

 直流電動機の始動と

  速度制御

 ・直流発電機の特性

 ・単層変圧器の三相結線

 ・三相誘導機の特性

 ・三相同期発電機の特性特性


    自動制御実習では、数ある制御の中でも特にシーケンス制御について
 実習を行っています。卒業後は、多くの生徒が製造業へ進み、シーケ
 ンス制御に触れる機会も多いため生徒も興味をもって実習を行います。

  ・リレーシーケンス(基礎)

 ・自己保持回路
 ・タイマー回路
 ・各種制御回路
 ・PLC(基礎)

 ・PLC(応用)

 
   現在、インターネットやEメールなど日常生活にもパソコンは普及して
 おり、必要不可欠なものになりました。電気科のパソコン実習では、
 ワープロ、表計算、プレゼンテーション、データベースを統合した 
 『MicrosoftOffice』というソフトウェアを利用します。将来社会人
 として必要最低限度の知識、技術を学び情報化社会に対応した人材の
 育成を目的として行っています。 

3年次に行う課題研究では、工業に関する課題を設定し、
その課題を解決するための研究学習を通して、
専門的な技術と知識を深め身につけます。
本年度は、下記のような課題研究を行っています。
     電気工事班      ロボット班
           

      制御班       3D-CAD班
         


   

       
  ”就職
  

  ”公務員
  

  進学
  

 
 大人になると、さすがに下敷きを頭にこすりつけて遊んだりはしないだろう
 が、これはきっと大人でもやってみたくなるだろう。
 <実験方法>
 ①Aさんがウールのセーターを着る。
 ②セーターを着たAさんをBさんが風船でこすりまくる。
  (静電気をためる)
 ③Bさんが蛍光灯の端を持ち、もう一方の端をAさんが触ると光る!


 
 プラスチックの定規が一本あれば一人でもできる実験だ。あなたもきっと、
 やってやってみたくなるだろう。
 <実験方法>
 ①定規をわきに挟むなどして、こすりまくる。
  (静電気をためる)
 ②少なめの水量で流しっぱなしの水道水に近づけると曲がる。
 





 ホーム
福岡県立八女工業高等学校
〒833-0003福岡県筑後市大字羽犬塚301-4
Tel:0942-53-2044  Fax:0942-52-0338
Copyright(C)2009 Yame T.H.S. All rights reserved