福岡県立八女工業高等学校

情報技術科

   ホーム  >  情報技術科

 

  情 報 技 術 科

 

  

”コンピュータ技術に挑戦しよう”

 

  コンピュータは、パソコン・携帯電話をはじめとする情報通信機器、家電製品などに広く利用され、私たちの生活に欠かすことのできないものです。さらに、その技術は日々発展を続けています。

 情報技術科では、コンピュータの基礎理論や情報技術について学びます。

 

 

   情報技術科 紹介動画
   左の画像をクリック!
   学習内容の紹介や3年生からのメッセージも!

  

学 習 内 容  

 

  必修科目

 

 工業技術基礎

 

 

 

基礎的技術を実験・実習によって体験し、各専門分野における技術への興味・関心を

高め、工業に関する広い視野と倫理観を持って工業の発展を図る意欲的な態度を身に

けます。

 

 課 題 研 究

 

 

直面する課題に対して創造的にかつ意欲的に研究することを目標とし、ものづくりを通

て、専門的な技術力を高め、工業に携わるものとしての姿勢とモラルを身につけます。

 

 実      習

 

 

 

 

 

 

 

 

 ・パソコン実習では、表計算・ワープロ・プレゼンテーションなどのソフトウェアの取り扱い

 やC言語によるプログラミングを学びます。

・電子回路実習では、様々な電気回路や電子回路の特性を測定し、その特性や働きを

 理解するとともに、各種測定器の正しい取り扱い方を学びます。

・制御実習では、C言語でプログラムを作成し、電子回路やステッピングモータなどを制御

 することにより、コンピュータによる制御技術の基礎を学びます。

・ハードウェア実習・ネットワーク実習では、マイクロコンピュータ(PIC)による電子回路制

 御や、パソコンを分解・組立し、コンピュータの構造と動作原理を学びます。

 

 製       図

 

 

製図に関する規格および電子分野の製図について、基礎的な知識と技術を習得し、製

図・設計図などを正しく読み、図面を構想し作成する能力を身につけます。

 

 情報技術基礎

 

 

情報化の進展と情報の意義や役割を理解するとともに、情報及び情報手段を主体的に

用する能力と態度など情報技術全般に渡って学習します。

 

 電  気  基  礎

 

 

 

基礎的・基本的な電気現象について計算による量的な取り扱いができるように、各公

の意味を理解し、論理的に習得します

1年生では直流回路・磁気・静電気、2年生では交流回路を中心に学習します。

 

 電  子  回  路

 

 

半導体や電子素子、それらを組み合わせた増幅回路の動作原理などについて学習し、

電子回路の基礎・基本を学習します。

 

 ハードウェア技術

 

 

ハードウェアに関する基本的な知識と技術を学習し、実際に活用する能力と態度を身

つけます。

 

 ソフトウェア技術

 

 

 

オペレーティングステムやセキュリティに関する知識と技術およびソフトウェアを活用す

技術を習得するとともに、情報が社会に及ぼす影響など情報モラルについても学習し

ます。

 

 

  選択科目

 

 電 子 回 路(2年次)

 

 

さまざまな電子部品の働きや、それらを組み合わせて構成された増幅回路な

どの電子回路の内容をさらに深く学習します。

 

 通 信 技 術(3年次)

 

 

有線通信・無線通信の原理や電波の性質を学習し、送受信機の原理や構成

について学習します。

 

 プログラミング技術(2年次)

 

プログラムの作成を基礎から学び、応用力を養います。

 

 ハードウェア技術(3年次)

 

コンピュータの構成・動作原理・ネットワークの基礎などを学びます。

 

 33単位~41単位  

 

 

 実 習 内 容

 

 パソコン実習

 MicrosoftのWord、Excel、PowerPoint、Accessなどの原理・原則を理解し、基本操作から技巧的な操作までをも習得します。
 Wordでは、表の編集や簡易ホームページの作成までを実習します。Excelでは、データベース機能やグラフの作成までを実習します。PowerPointでは、アニメーションの軌跡やプレゼンテーションの実演を実習します。Accessでは、リレーショナルデータベースの1対1、1対多、多対多のクエリーデザインでのビューの作成やSQL作成、および、テーブル併合時のSQLの作成の実習をします。プログラミングでは、C言語を使用してプログラムを開発/テストするばかりでなく、綿密なアルゴリズムを組み立てることも学習します。 さらに、CADを使用して校舎の見取り図を作成し、図面や設計図の重要性を理解します。

 

 

 

 

 

 ネットワーク実習

 ルーティングプロトコルを理解し、ルータの実機を使用してルータの基本設定を実習することにより、正しい情報伝達ができているかを確認します。
 また、仕掛けられたトラブルを発見し、修復できるようになる技術(トラブルシューティング技術)を身に付けます。

 

 

 

 

 ハードウェア実習

 パソコンの分解/組立を通して、コンピュータの各部品の役割や、正しい組み立ての順序を理解します。さらに、OSのインストールを実際に行ったり、自らの手で作成したUTPケーブルにて、LANを構築する実習します。さらには、ファイルサーバ、プリントサーバ、DHCPサーバの設定とその役割を理解します。

 

 

 

 

 電子回路実習

 マルチバイブレータの製作、センサ回路の製作、デコーダ回路の製作や、シーケンス制御実習、論理回路実習を通して、自分自身でプログラムを作成できる能力を身に付け、進路先で活用できるようにします。

 

 

 

 

 

 課 題 研 究

 情報技術に関する課題を自ら選択して設定し、その課題を解決するための研究学習を通して、専門的な知識と技術を深めます。

 

 

 

 も の づ く り   

 

 情報技術科は、ものづくりにも力を入れ、各種競技会に参加しています。

 

   ○平成25年度ものづくりコンテスト福岡県大会 電子回路組立部門 三位入賞

   ○ジャパンマイコンカーラリー2014 福岡県大会 アドバンス部門 出場(九州大会出場権獲得)

   ○ジャパンマイコンカーラリー2014 九州大会 アドバンス部門 出場

 

 

 

 情報技術科で受験可能な主な資格

 

 月

 資格・検定名

  4月、10月   情報処理技術者試験(ITパスポート、基本情報処理技術者)
  5月、11月   工事担任者試験(AI 1~3種、DD 1~3種、AI・DD総合種)
  6月、11月   計算技術検定試験(1~3級)
  6月、 1月   情報技術検定試験(1~3級)
  6月、11月、 2月   危険物取扱者試験(乙種1~6類、甲種)
  6月、10月、 2月   特殊無線士(第2級陸上 他)
  7月、12月   パソコン利用技術検定試験(1級、2級)

 

 

 

情報技術科の主な進路

 

3年間の主な就職先(順不同)

九州電力(株)

新日本製鉄(株)八幡製作所

関西電力(株)

アイシン精機(株)

(株)クライミング

愛知製鋼(株)

日産自動車(株)

(株)デンソー

(株)ロッテ

トヨタ自動車(株)

大分キヤノンマテリアル(株)

(株)クボタ

東京電力(株)

ダイハツ九州(株)

東芝ITサービス(株)

大電(株)

(株)エヌ・ジェイ・アール福岡

JFEスティール(株)西日本製鐵所

(株)アサヒコーポレーション

 (株)九州旅客鉄道  (株)東洋製罐

(株)トッパンコミュニケーションプロダクツ

 (株)日本触媒  (株)ロキテクノ九州工場

(株)マツダ

 ヤンマー建機(株)  アイシン・エイ・ダブリュ(株)

~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~

国家(3)種

防衛省

岩国市役所

星野村役場など

 

  

3年間の主な進学先(順不同)

佐賀大学

福岡工業大学

九州産業大学

九州情報大学

福岡工業大学短期大学部

大分大学

芝浦工業大学

有明工業高等専門学校

久留米工業高等専門学校

久留米大学

麻生ビジネス専門学校

KCS福岡情報専門学校     など

 ホーム
福岡県立八女工業高等学校
〒833-0003福岡県筑後市大字羽犬塚301-4
Tel:0942-53-2044  Fax:0942-52-0338
Copyright(C)2009 Yame T.H.S. All rights reserved