土木科では、土木に関する基礎的・基本的な知識・技術を学び、建設業、土木行政などの分野において、土木計画、設計、施工、管理など社会基盤整備の業務に従事する実践的な技術者の育成を目標としています。

過去の進路実績

【就職】

九州電力(株)

(株)大藪組
(株)河建
(株)建設技術センター 事業部
三州建設(株)
鉄建建設(株)
西日本高速道路メンテナンス九州(株)
(株)廣瀬組
福岡県土地改良事業団体連合会
福岡道路(株)

【進学】

佐賀大学
理工学部 理工学科 都市基盤工学コース

福岡工業大学
情報工学部 情報通信工学科

久留米工業大学
工学部 建築設備工学科

麻生公務員専門学校

【公務員】

国土交通省(九州地方整備局)
国土交通省(運輸局)
国土交通省(中国地方整備局)
国土交通省(近畿地方整備局)
福岡県
佐賀県
熊本県
東京都
埼玉県
広島県
福岡市
北九州市
筑後市
八女市
大川市
柳川市
久留米市
小郡市
みやま市
宮若市
熊本市
大牟田市
大阪市
伊万里市
鳥栖市
別府市
柳川・みやま土木組合
佐賀東部水道企業団
佐賀西部水道企業団

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
  • 1(火) E時制 服装頭髪検査
  • 1(火) 求人票受付開始
  • 1(火) 電気工事士放課後補習(E2 ~18日まで)
  • 1(火) 家庭用チェックリスト
  • 1(火) 学校生活アンケート
  • 2(水) HR「体育祭リーダー決め」
  • 4(金) 漢字検定
  • 5(土) 土曜セミナー    
  • 5(土) 二輪車安全教室
  • 5(土) 第一種電気工事士 (技能試験上期)
  • 6(日) 英検2次(外部)
  • 8(火) E時制
  • 9(水) HR「人権教育」
  • 11(金) 部活動 部長・副部長会議(放課後)
  • 12(土) 土曜セミナー
  • 14(月) E時制
  • 15(火) E時制 三者面談
  • 15(火) 原付免許取得説明会
  • 16(水) E時制 三者面談
  • 16(水) 原付免許取得説明会
  • 17(木) E時制  交通安全教室(50分)
  • 17(木) 三者面談
  • 17(木) 原付免許取得説明会
  • 18(金) 終業式
  • 18(金) 生徒会認証式・表彰式
  • 19(土) 第二種電気工事士(技能試験上期)
  • 20(日) 第二種電気工事士(技能試験上期)
  • 22(火) 補充指導(~7/25)普通教科)