”コンピュータ技術に挑戦しよう”

コンピュータは、パソコン・携帯電話をはじめとする情報通信機器、家電製品などに広く利用され、私たちの生活に欠かすことのできないものです。さらに、その技術は日々発展を続けています。

情報技術科では、コンピュータの基礎理論や情報技術について学びます。

過去の進路実績

【就職】

大川信用金庫
キヤノン(株)
(株)QTnet
(株)クボタ
クロレラ工業(株) 九州筑後工場
(株)サニックス・ソフトウェア・デザイン
JFEスチール(株) 西日本製鉄所
大電(株)
(株)デンソー 高専生
東芝ITサービス(株)
トッパンエッジITソリューション(株)
トヨタ自動車(株)専門部
トヨタ自動車九州(株)
(株)豊田自動織機 学園生
西鉄情報システム(株)
西日本鉄道(株)
日産自動車(株)
日清紡マイクロデバイスAT(株)
日本製鉄(株) 九州製鉄所(旧八幡)
日本製鉄(株) 名古屋製鉄所
日本製鉄(株) 東日本製鉄所 君津地区
(株)日立ハイテク九州
富士ソフト(株)
(株)エフサステクノロジーズ
富士通ネットワークソリューションズ(株)
ヤンマー建機(株)
ローム・アポロ(株)
日本郵政(株)
NECフィールデング(株)
(株)九州日立システムズ
(株)SUMCO九州事業所
(株)ブリヂストン
三菱重工業(株)長崎造船所
トヨタ紡織(株)学園生
(株)リクシル
九州旅客鉄道(株)
UBE三菱セメント(株)九州工場

【進学】

佐賀大学
理工学部 理工学科 情報分野

九州工業大学
情報工学部 知的システム工学科

福岡大学
工学部 電気工学科

福岡工業大学
情報工学部 情報工学科
情報工学部 情報システム工学科
情報工学部 電子情報工学科
情報工学部 システムマネジメント学科

久留米大学
医学部 看護科
商学部 商学科
経済学部

久留米工業大学
工学部 交通機械工学科

九州産業大学
理工学部 電気工学科
崇城大学 
工学部 機械工学科
情報学部 情報学科

西日本工業大学
工学部 総合システム工学

武蔵野美術大学
造形学部 基礎デザイン学科

京都美術工芸大学
建築学部 建築学科

福岡工業大学短期大学部
情報メディア学科

麻生情報ビジネス専門学校
ASOポップカルチャー専門学校
KCS福岡情報専門学校
福岡デザイン&テクノロジー専門学校
HAL大阪
福岡情報ITクリエイター専門学校
専門学校九州テクノカレッジ
麻生公務員専門学校
公務員ビジネス専門学校
福岡医療専門学校
九州ビジュアルアーツ
福岡カレッジ・オブ・ビジネス

【公務員】

国土交通省(九州地方整備局)
陸上自衛官候補生
防衛省
大牟田市消防

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
  • 1(火) E時制 服装頭髪検査
  • 1(火) 求人票受付開始
  • 1(火) 電気工事士放課後補習(E2 ~18日まで)
  • 1(火) 家庭用チェックリスト
  • 1(火) 学校生活アンケート
  • 2(水) HR「体育祭リーダー決め」
  • 4(金) 漢字検定
  • 5(土) 土曜セミナー    
  • 5(土) 二輪車安全教室
  • 5(土) 第一種電気工事士 (技能試験上期)
  • 6(日) 英検2次(外部)
  • 8(火) E時制
  • 9(水) HR「人権教育」
  • 11(金) 部活動 部長・副部長会議(放課後)
  • 12(土) 土曜セミナー
  • 14(月) E時制
  • 15(火) E時制 三者面談
  • 15(火) 原付免許取得説明会
  • 16(水) E時制 三者面談
  • 16(水) 原付免許取得説明会
  • 17(木) E時制  交通安全教室(50分)
  • 17(木) 三者面談
  • 17(木) 原付免許取得説明会
  • 18(金) 終業式
  • 18(金) 生徒会認証式・表彰式
  • 19(土) 第二種電気工事士(技能試験上期)
  • 20(日) 第二種電気工事士(技能試験上期)
  • 22(火) 補充指導(~7/25)普通教科)