電子機械科では、電子機械に関する基礎的・基本的な技術を学び、工業における電子機械の意義・役割を理解することができます。特に最先端技術である 『NC工作機械』 『コンピュータ』『ロボット』 『CAD』 『メカトロニクス』 等の基本的な知識と技術を習得し、実社会に対応できる中堅技術者の養成を目標としています。
過去の進路実績
【就職】
(株)IHI
アイシン(株) ※学園生
愛知製鋼(株) ※学園生
I-PEX(株)
(株)アドヴィックス ※学園生
(株)荏原製作所
(株)オーレック
川崎重工業(株)
川崎重工業(株) 岐阜工場(航空宇宙カンパニー)
九州電力(株)
九州旅客鉄道(株)
(株)神戸製鋼所 加古川製鉄所
(株)スガテック 名古屋支店
大王製紙(株)
田中貴金属工業(株)
(株)タンガロイ 九州工場
中央発條(株) ※学園生
中部鋼鈑(株)
(株)デンソー ※高専生
(株)デンソー 九州 ※高専生
東京製鐵(株) 田原工場
トヨタ紡織(株) ※学園生
(株)ニチゾウテック 九州事業所
日清紡マイクロデバイスAT(株)
日本製鉄(株) 九州製鉄所(旧八幡)
パナソニックホールディングス(株)
(株)三井三池製作所 九州事務所
三菱電機(株) 通信機製作所
三菱重工業(株) 名古屋航空宇宙
【進学】
佐賀大学
理工学部 理工学科 機械工学分野
同志社大学
理工学部 電子工学科
福岡工業大学
工学部 知能機械工学科
九州産業大学
理工学部 機械工学科
九州産業大学
情報科学部 情報学科
崇城大学
工学部 宇宙航空システム工学科
崇城大学
工学部 機械工学科
西日本工業大学
工学部 総合システム工学
久留米自動車工科大学校
専門学校ESPエンタテイメント福岡
総合学園ヒューマンアカデミー福岡校
麻生公務員専門学校
公務員ビジネス専門学校
大原スポーツ公務員専門学校
平岡調理製菓専門学校
福岡美容専門学校
【公務員】
国土交通省(九州地方整備局)
国土交通省(運輸局)
陸上自衛官候補生
神奈川県内広域水道企業団
福岡市消防